こんばんは!
深夜明けでした。
仮眠しても眠いものは眠いですね・・・。
夜中にナースステーションで暇してると、突然、先生が入ってきました。
そして、第一声が「ボルタレン知らない?」。
その先生は昨日も朝から夕方まで「歯が痛くて仕事に集中できない」と言っており、プライベートとして他スタッフから痛み止めボルタレンをもらっていたが、すぐには使わず本当に我慢できなくなった時に使おうと、とっておいたらしいです。
で、夜中に我慢できなくなり、それを使おうとしたら失くしたことが判明し、夜中にわざわざ病棟に探しにきたらしいです。
なんで、昼間のうちに口腔外科受診しなかったのか聞くと、「どうして痛いのか分かっている。でも受診しなくても治るんじゃないかと思って!」との返答。
そして、一人でブツブツと自己の歯の痛みについてアセスメントをしてました。
夜中の3時ですよ!!
患者さんが症状を訴えたら、すぐに検査しよう!点滴始めないと!と早め早めの対応をしてくださる医師だっただけに、自分のことになると神の力を信じるというノリ発言が出てきたことにがっかりしました😞
でもよくよく考えたら、私もちょっと痛くても我慢してしまい2週間とか放置し、その間、悲劇のヒロインを演じてるかも(;^ω^)
医療従事者は患者を守ることが仕事なだけで、患者とプライベートは全くの別物です。
その先生には最後、「救急車呼びましょうか!」と言って終わりましたとさ!
コメント