ジャパンミート 一長一短

先日、フジテレビ『林修のニッポンドリル』でジャパンミート特集をやっていました。

それまで、ジャパンミートという名前すら知らなったのですが、調べてみると車で行ける距離にあることが分かり、初めて訪問してきました!(←訪問の使い方・・・)

f:id:peacepeace1214:20220213112718j:image

総合的にプラスの評価です(‘◇’)ゞ

しかし、超良いということでもないので、メリットデメリットを簡単に書きます。

[メリット]

とにかく肉が安い!!

100g 89円とか99円とか当たり前のようにあります。業務スーパーロピアなら当たり前のことかもしれませんが、一般的なスーパーは安い日しか100円未満にならないです。ステーキなどの肉の分厚さも驚きです。

これは店の戦略ですが、テレビで紹介された商品がこのように分かりやすく表示されていたので、気になった物もすぐに見つかりました(*´▽`*)

f:id:peacepeace1214:20220213112736j:image

・種類が豊富

例えば、りんごだったら、普通のお店なら2,3種類ぐらいしか置いてないですが、ジャパンミートは種類が多くて圧倒されます。

麺類だけでもこれだけ。

f:id:peacepeace1214:20220213112752j:image

世界一りんごと書かれると気になる。

f:id:peacepeace1214:20220213112805j:image

・サイズが豊富

野菜やフルーツが一人暮らし用から大家族用までいろんな種類があります。

業務スーパーロピアは業務用、ファミリー層用サイズしかないので1個とか普通サイズがほとんどなく、あっても値段が高いので買うのを躊躇してしまいます。しかし、ジャパンミートは普通のサイズが普通の値段で売っているので助かります!

こんな大きなエリンギ見たことありますか??

f:id:peacepeace1214:20220213112859j:image

・日常的に贅沢も味わえる

イベリコ豚は他のスーパーだと少量で高いですが、こちらではたくさん入っており、でも、手が届く値段なので休日のちょっとした贅沢として買えます!(^^)!

f:id:peacepeace1214:20220213112920j:image

他にもこんな感じで、安くて量多いです。

f:id:peacepeace1214:20220213113014j:image

 

[デメリット]

・安さは一長一短

肉以外は乳製品は安いけどお菓子は特に安くないなど、各スーパーの強み弱みと同じです。

・国産にこだわる人には向いていない

肉の安さは卸売りという理由だけではなく、カナダ産を始め、メキシコ産やスペイン産など外国産が多数あります。これはロピアにも言えることですが、やはり外国産はどこも安いですよね。

・混むと疲れる

店内は業務スーパーよりははるかに綺麗に陳列されていますが、

狭い店内に商品がたくさんあるので、混むと人と人がすれ違うのが大変で、すれ違うことができない通路もたくさんありました。

以上、メリットデメリットでした。

今後リピはあります。

ただ、このお店だけで全てを済ませようとは思わず、買いたいものだけを買って、その他の商品は家の近くのスーパーに行こうかなと思います!

お近くにジャパンミートがある方はぜひ利用してみてください!

スポンサーリンク

ジャパンミート

コメント

タイトルとURLをコピーしました