マウントレーニア ストロベリーラテ 口コミ

スポンサーリンク

マウントレーニア どこの国にあるの?

森永乳業のマウントレーニア。日本ではカフェラテという印象が強いですが、本当に存在した山でした!(疑ってたわけではないですが💦)

レーニア山は標高4,392mで、アメリカワシントン州のマウントレーニア国立公園のシンボルです。ここは自然が美しく天国に一番近い場所として有名だそうです。

ちなみに、ベストシーズンは7,8月の高山植物、9,10月の紅葉季節なので行く機会があればその時期を狙ってみてください。

マウントレーニア新商品 ストロベリーラテ レビュー

3月の終わり頃からマウントレーニアのストロベリーラテとバナナラテが発売されました。

見た目がピンクでかわいいですね!味の方はと言いますと「イチゴミルク」です!普段のマウントレーはマウントレーニア感が強いのですが、今回は全然、レーニア感がありません。下味もサラサラしてて飲みやすいです。点数は80点!マイナス点はどこにでもあるイチゴミルクとの差があまり感じられず、これだったら他の安いイチゴミルクを選んでも良いような気もしてしまいます。バナナの方も同じでバナナジュースの味でした。カフェラテとのベストな配合は難しいですよね。森永乳業の開発担当者さん、よろしくお願いします!

最後に一言

マウントレーニアが商品名になっているのなら、日本の富士山も、海外でマウントフジで緑茶を発売すれば売れるだろうなと考えてしまうのは自分だけでしょうか。ちなみに、富士山の名前がついたミネラルウォーターはいろんな所から発売されています。

[700073428]Mt.Rainier Design(マウントレイニアデザイン)オリジナル フラップサイドバッグ/サコッシュ GHI

価格:8,250円
(2022/6/11 00:45時点)
感想(1件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました