お疲れさまです。今日は4時間の残業でした。歩き疲れて足が痛いです…。今やっと一息ついて、休息タイムです。以前紹介した休足時間が気持ちいいです。

お見苦しい写真、失礼しました。
でもこれ、本当におすすめです。だまされたと思って購入してみてください。
お盆をピークに感染者数が減少すると予想されているコロナ第7波。私が住む千葉県もお盆前から一気に感染者数が減っています。しかし、病院内は外部からの入院はもちろん、スタッフ間の感染者、そして、スタッフから患者への感染で、クラスターが発生しています。
第6波は軽症の患者が多く、病棟スタッフものんびり、和気あいあいと仕事をしていました。しかし、第7波では患者の入れ替わりが激しく、休日後の出勤時は初めましての患者さまもチラホラいます。
あくまで参考程度ですが、入院中の患者さんの症状は発熱、倦怠感(だるさ)、喉の痛みです。専門家ではないので感染のスピードは分からないですが、症状は第6波と変わらないような気がします。重症化は増えたような…。
今年は行動制限のないお盆休みだったので、感染者数も増えそうですね。
テレビでよく見る医療現場ひっ迫。まさにあれです。苛立ちを見せるスタッフもいて現場はピリピリしてます。猫の手も借りたいところです。

最後に我が家の癒しの猫、いや、犬をどうぞ。

みなさん、どうかご自愛ください。
コメント