『MAKUHARI NEIGHBORHOOD DOCK』としてニューオープン
今回紹介するフードコートは、『MAKUHARI NEIGHBORHOOD POD』が新しく移転オープンした施設です。


以前は地域コミュニティの中心地として活躍していましたが、3月31日に閉店し、4月に街のカルチャーとして『MAKUHARI NEIGHBORHOOD DOCK』(ネイバーフッドドック)として再出発しました。
海浜幕張駅と検見川浜駅の中間地点 公共機関を利用の場合
場所はホームページ等を確認すると海浜幕張駅から徒歩17分と書かれていますが、検見川浜駅からも15分ほどで着きます。
京葉線で蘇我方面からお越しの方は検見川浜駅で下車することをおすすめします。
40円ほど電車賃も安くなります。
家族や友人同士だけでなく、一人でも入りやすい
店内は広々とした空間で、配管がオープンになっており、インダストリアルな雰囲気が漂います。
壁は清潔感のある白やシックなグレーで統一されており、その中でカラフルなテーブルやイスがポップなアクセントを加えています。
天井は高く、開放感があります。


家族連れや友人同士、そして一人でも気軽に訪れることができる雰囲気があります。
テーブル席、ソファ席、そしてカウンター席が用意されており、それぞれの席で異なる雰囲気を楽しむことができます。

店内ではアメリカンな曲が流れ、大画面のテレビではスポーツの試合が放送されています。
これらの要素が組み合わさり、活気あふれる雰囲気が店内に広がっています。
おすすめメニュー
『MAKUHARI NEIGHBORHOOD DOCK』4つの飲食店が入っています。
各店舗のおすすめはメニューは「MAKUHARI BREWERY」ではクラフトビールとタコライス、「CAPITANO」はパスタやキャンプカレー、「RUBBER STAND」はイタリアン生地とアメリカ素材のピザ、そして、「pie&coffee mamenakano」は手作りパイと自家焙煎珈琲です。
「RUBBER STAND」のピザが口コミで人気
以下はメニュー表の一部です。
CAPITANO


RUBBER STAND


pie&coffee mamenakano


MAKUHARI BREWERYはお店のホームページを確認してください。
今回は土曜日に訪れて、営業開始時間は「pie&coffee mamenakano」以外は11:30からでした。
オープン5分前に到着して、すでに先客8組並んでいました。
店内で飲食する場合はまずは席を確保し、それから注文します。
この日、私がフードコートに滞在している時間、ずっと「RUBBER STAND」が長蛇の列でした。
想像をはるかに超えたアップルパイ
今回の訪問では「CAPITANO」のキャンプカレー、「RUBBER STAND」のゴルゴンゾーラ(Sサイズ)、そして食後のデザートに「pie&coffee mamenakano」のラズベリーパイ、アップルパイ、桜レモンソーダ、アイスカフェラテです。
キャンプカレーは、甘みのあるルーが特徴で、最後にはほんのりとしたスパイシーさが口に残ります。

量が少なめなので他の物も食べたい時にちょうどいいサイズです。
ゴルゴンゾーラはほのかな塩気と奥深い味わいが口の中に広がり、はちみつとの相性が抜群です。

Sサイズは一人で食べるのにちょうどいいサイズです。
家族連れはSサイズを2種類頼んでいました!
ご参考までに。
ラズベリーパイは口いっぱいにラズベリーの甘さが広がり、甘いもの好きにおすすめです。
アップルパイはゴロゴロとしたりんごとレーズンが入っており、個人的にかなりお気に入りの味です。
パイ生地は焼き立ての香りがよく、サクサクした生地です。
想像以上の美味しさに心弾みました!
桜レモンソーダは期間限定です。
アイスカフェラテを注文する際、デカフェも選択肢にあったので、迷うことなくそれを選びました。味はもちろんですが、見た目もとてもおしゃれでした。



ちなみに、「pie&coffee mamenakano」は他の3店舗の裏側に位置し、洋楽が流れる中、落ち着いた雰囲気が漂っています。



基本情報
店名:MAKUHARI NEIGHBORHOOD DOCK
住所:千葉県千葉市美浜区若葉3-1-40
MAKUHARI BREWERY
11:30-22:00(L.O.21:00)
CAPITANO
平日:11:30-15:00(L.O.14:30)
17:00-22:00(L.O.21:00)
土日祝11:30-22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜
RUBBER STAND
11:30-22:00(L.O.21:00)
pie&coffee mamenakano
8:00-17:00(L.O.16:30)
テイクアウト:可。不可のものもあるため店舗に確認。
駐車場:提携駐車場あり。1000円以上で1時間無料 3000円以上で2時間無料(2024.4現在)
子連れ:可。ベビーチェア、おむつ交換台あり。
ペット:テラス席のみ可。ペットをソファに座らせる時はソファマットを敷いてください。
コメント