この前の休日に、木更津アウトレットへ行ってきました。
今月末に旅行するのでおしゃれな服や小物を持って行きたいな~とワクワクしながら向かったのですが、いざ店舗を回ると「なんか違うなぁ」「あったら良いけど、なくても良くない?」とか考えてしまい、結局ファッション類の収穫ゼロで終わりました。
他のお客さんを見てると、何かしらファッションブランドの袋をぶら下げていて、楽しそうに買い物しているのになんで私は欲しい物が見つからないのでしょうか。
物欲がない人の代表です。(←自分で言うな)
今回アウトレットで購入したのはFrancfrancのバスタオルです。

アウトレットだと微妙に安く買えます!
ファッションに対する物欲があまりない私も日用品を見てるのは楽しいです。
日用品は使い終わったら気兼ねなく捨てることができるので、プレゼントとしてもらった側も嬉しいと思います。
これがハンカチやネックレスとかファッション系になると、好みがあるのでもらったけど使わない・・・という状況に陥るので日用品がポイントです!
アウトレットの帰りにランチでもして帰ろうと思いましたが、目的のお店は満車。
時間をおいて再度挑戦するも満車!
仕方なく家の近くまで戻ってパスタを食べました。

なんだかんだで私にとってお出かけで一番楽しみなのが食べることです。
外食だったり、美味しそうな物を買うには躊躇しません!
人からもらったお菓子等もおいしかったらどこのメーカーなんだろう?他に良い物はないかな?、なんて調べちゃったりもします。
物欲がない人でも食べることが好きな人は多いと思います!
完全に私的意見ですが、これが購買意欲ない人の考え方です。
コメント