今回ご紹介するカフェ『ごはんと雑貨と』は2020年にオープンし、口コミで人気が出てきています。
場所は市原市有秋台にある有秋プラーザの中にあります。


立地は決して良いとは言えないものの口コミ評価が高く、前々から気になっており、やっと行くことができました!
店内は小さく、カウンター席が2つ、4人テーブルが2つ、2人座敷テーブルが4つでそれを人数によって組み合わせを替えているような感じでした。

11:30オープンで12:00に着きましたが席はラスト1つで、私が食事中も予約らしき電話が入っていました。
土日は予約していった方が良さそうです。
こだわりのつまったランチプレート
メニュー表はこちらです。



ランチプレートとマフィンは週替わりになっており、お店のインスタグラムからメニューを確認することができます。
私が訪問した時にはすでにお魚料理が終了していたので人気なのかもしれません。
『ごはんと雑貨と』のお店のこだわりは、国産素材、16穀米、週替わりのメイン、地産のサラダ、にんじんドレッシングです。
カフェランチで栄養を摂れるのもこちらのお店ならではですよね!
今回注文したのはAセットでニンニクと生姜の効いた国産鶏の油淋鶏(ユーリンチー)、ドリンクはコーヒー、デザートはブラックココアとラズベリーのマフィンを選びました。



ユーリンチーが美味しいのは言うまでもなく、サラダの横にちょこんとあるキッシュが何気に美味しいです。
キッシュをメインにしたランチプレートもぜひとも提供してください!(←お店への要望)
マフィンは中にラズベリーとトローンとしたソースが入っており、ココアの引き締まった味がラズベリーと甘酸っぱさを引き立たせてくれています。
ランチプレートの量は少なめなので、ここでデザートまで食事した後に別のカフェでお茶会の二次会を楽しむこともできそうです!
口コミではお値段が強気という厳しめの評価もありますが、国産にこだわるとどうしても値段が高くなってしまうので、このおいしさでこのお値段なら個人的には納得です。
基本情報
店名:ごはんと雑貨と
住所:千葉県市原市有秋台東2丁目3番地 有秋プラザ別館1F
電話:0436-79-8329
営業時間:11時30分〜16時(ランチL.O 14時
11月〜2月は15時閉店(ランチL.O 14時)
定休日:月・土・日・祝
駐車場:あり(有秋プラーザ用の駐車場41台)
コメント